2015年9月29日火曜日

残業代をなくすべき?

厚切りベーコンさんが
日本企業の残業代システムについて
競争力を削いでいるため
成果主義に変えるべきとの意見が
TLで広まっていた。

その話は一理あります。

しかし、現状のシステムでは
日本特有の横並び意識もあり、
足を引っ張りあう可能性が高まる
成果主義にはやや反対です。

極端に残業するだけの人間は
管理職が対応するのが筋であり、
残業代をなくせというのは賛成できません。

また、日本は首を切れないシステムなので
できない人間に仕事を与えず、
出来る人間に多くの仕事を与える傾向があります。

その結果、残業する人間が非効率で
残業に繋がっているとは限らず、
むしろ優秀な人の残業で
会社が成立していることも考慮すべきです。

それが正しい姿か?という疑問は理解できますが、
米国の企業のように
成果に追われてGIVE and TAKEしか出来ない関係が増えるのは
企業の在り方としてベストかな?と思います。

まあ、多くの場合は管理職が無能で
無駄に遅いことが原因でしょうけどね。

眠たいけど飲み会

好きなタイミングで飲ませてよ

2015年9月25日金曜日

どれだけ頑張るか?は不要じゃない

リーマン生活を
懸命にやることが美徳化された
日本社会。

しかし、頑張るかって大事か?
いや、大事か。

そうじゃなくて、
頑張る姿勢を中心に評価が決まることが
基本的には不要ですよね。

でも、結果で評価されるなら、
リーマンになるメリットなんてないですし。。。

そういう意味では、
ガッツで評価されることは
理にかなっているかもですねー。

2015年9月24日木曜日

拘束時間 リーマン

もしも給料が本当に拘束時間へ
対価とされているなら、
出張の移動時間にも払われてしかるべき。

本当に何に対してお金が発生してるのか?

2015年9月23日水曜日

続けることが重要 リーマン

自分に合わないと思えることは
さっさとやめてしまえばいいです。

しかし、合わないと思わなくて
ズルズルと過ぎた場合
続けてしまうのも
リーマン生活はアリだと思います。

定年や退職金の制度は
最後まで続けた人のためにあり、
それを利用する人が主流ですので
有利になっています。

無理をせず、
諦めなければいいだけですと。

2015年9月22日火曜日

祝日 リーマン

メーカー技術系で
何故に祝日が出勤日なのか?

祝日って学生のためにあるのかな?

2015年9月21日月曜日

システム作り リーマン

下っぱは、システム内の立ち回りに
長けてるか?が大事

上は、システムの不備の修正が大事。

上がシステムの立ち回りにしか
気が向いてないようじゃ
そのうちドボンでしょ。

でも、上がるまでの長い間で
身に染みちゃてるから
どうしようもないか。

やっぱり染まるか離れるか。

2015年9月19日土曜日

FC2 障害

有料会員でも関係ない。

優先とかないのかな?

はぁ。

やっぱり分散が大事ですねー。

どうしようかなー。

人件費

サービス残業があるのに、
派遣を切って
仕事を減らさない。

そして、残業代を減らしたいらしい。

その根拠って何だろう?

システムの変更すらしないで。

得意の気合いか?

2015年9月18日金曜日

上層部

メーカー技術系の人間にとって
上層部に営業ばかりになると
やる気が萎えます。


良いもの作れ

気合いで

なんじゃそりゃ?

タイトル変更

昨日書いた記事の通り、
とりあえずこのブログの方針変更。

リーマンの愚痴を延々と書き続けるか、
リーマン生活で感じたことにするか。

とりあえず、ぼやいていきます。

2015年9月17日木曜日

やり方を変える 雑感

何かこのブログの立ち位置がわからなくなってきました。

そーせいや相場に関しては、
元々のサイトで十分な感じがしてきまして。。。

んー、自分の中で沸き上がるものって
リーマン生活の不満ですかね。

タイトル含めて考え直します。

2015年9月13日日曜日

絵本の読み聞かせ 雑感

絵本を息子に読み聞かせしてますが、
結構勉強になりますね。

本当に大事なことを難しくなく
直線的に伝えてくるので。

ものによっては
投資へのヒントになることもあり、
色々と考えさせられます。

もうちょっと深堀しようかなー。

2015年9月8日火曜日

後出しじゃんけん 雑感

後出しで

『どや?』

『すごいでしょ?』

『バカじゃないの?』

的なことを発言する人って
結局は同じことをされるだけだと思う。

評論家 vs 評論家の
ドンパチがもしあったら、
そういう感じになるんでしょうね。

2015年9月2日水曜日

結局は自分にイライラ そーせい雑感

今回の急な増資で皆さんイライラしてると思いますが、
そのイライラは本当に会社に?社長に?

それとも自分に?

投資家ですから、責任は自分にあるとわかってて押し付けてませんか?